やながわ内科クリニック 内科・アレルギー科・漢方診療
トップ クリニック紹介 診療案内 アクセス・地図
私たちはふれあい、思いやり、ぬくもりに満ちた安心できるクリニックを目指して参ります。
What's New
当クリニックからのお知らせ
 明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。お陰様で開業後19年3ヵ月が経過しました。日々一段と寒さが増す今日この頃ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。年末より年始にかけてのインフルエンザ感染症の猛威は凄まじいものがありました。報道では主に小児科クリニック院長のインタビューが出ておりますが、それ以前はお子様の感染が主流であったものが年末の飲み会等行動の活発化、空気の乾燥の長期化などで10~30歳代の方に爆発的流行した経緯があります。感染後数日の潜伏期間を経て発症しますので、年始も傾向は続いておりましたが今月第2週目より顕著に減少しております。今はインフルエンザ及び新型コロナ感染症は相当沈静化しておりますが、例年1~2月がインフルエンザ感染症のピークですので、まだまだ油断が出来ません。また新型コロナ感染症は第12波が指摘されておりますの非常に心配ですね。空気が乾燥しますと様々なウイルスが活発化し、一方人間の皮膚・粘膜は細かい傷が出来ます。昨年11月よりスギ花粉が飛散しているという異常事態がありますが、アレルギーでも粘膜が荒れますので風邪を引き易くなりますね。いわゆる”免疫力の低下”が起こります。この時期は部屋の保湿が非常に重接要になりますが、加湿器を使ってもなかなか湿度が上がらない状況が多々あると思います。一番の加湿は水や麦茶等のノンカフェイン飲料をしっかり摂取することになります。また寒い日も屋外をしっかり歩くことで血液循環が改善することにより、皮膚・粘膜の状態が良くなりますので”免疫力が改善”されると思われます。しばらくは風邪症候群と呼ばれる、RS、従来型コロナ、ライノ、アデノウイルス感染症が猛威を振るいますので、手洗い、うがい、キープディスタンスを心掛けていただきながら、新型コロナ・インフルエンザ・RSなどワクチンで予防できるものは前向きにご検討下さい。

皆様、何とかこの冬を乗り切りましょう!年末

(お知らせ)臨時休診は1/24(火)午後、2/18(火)午後、3/18(火)、になります。休日診療は3/23(日)10~18時になります。現在の新型コロナワクチンは原則65歳以上、1回2500円になり補助の期限は3/31(月)です。公費インフルエンザワクチンは65歳以上の方は1回のみ2500円、13歳未満の方は2回まで1000円です。有熱の方は受付で申告しキープディスタンスをお願いしております。

以上、よろしくお願い致します。
2025年1月16日 やながわ内科クリニック 院長柳川拝
西国分寺駅前メディカルモール
〒185-0024 東京都国分寺市泉町2-9-3 泉ビル3F
TEL: 042-320-5055